2010年5月31日月曜日

5月なのに寒すぎる件 → 天気が良すぎる件



今日と明日は実家のある千葉に戻ります。


...というかもう戻ってる途中。


今日は品川のソニー本社行くので。


ちなみに今は新幹線乗っててもうすぐ大宮。





それより今日天気良すぎかも。


寝坊すると危ないから日の光で目が覚めやすくなるように昨日の夜はカーテン全開にして寝たんだけど、天気最高に良かったから起きた瞬間めちゃめちゃ気持ちかったし。


関東に戻ってきてもこっちも天気いいしね。


てか、最近やたら寒かったんだけどもうこれで終わりかな。


早く夏がきてほしいデス。


しばらく天気いいらしいので期待しておこう。


では、今日はいろいろ楽しんできます。





2010年5月29日土曜日

まだ起きてんのに...



いま3:30AM。


まだ起きてんのに新聞届いたし。


なんか不思議な気分なり。。。





さすがにもう寝ることにします。


明日は東京いくので朝すごいはやく起きなきゃいけないのに、こんな時間に寝る生活で大丈夫か。。。





2010年5月28日金曜日

東南アジア17.7%成長



今日の日経より。


1-3月の状況を年率換算すると東南アジア全体のGDP成長率が17.7%になっているらしい。


特にシンガポールは中国、香港、インド向けの輸出が好調で年率換算38.6%の伸び。


東南アジアの他の国も個人消費が伸びたり、輸出が伸びたりでどこもすごい伸びをしているとのこと。


対して日本は5%程度であるらしい。





思うポイントは二つ。


この1-3月のこの試算に関してギリシャ問題はまだ表面化していなかったから、次の4半期で少なからず影響はあると思うが、アジアにおいて成長率も上がり(日本を含む)、景気回復もだんだんと上向きになってきている。


ただ、このなかで最も重要なことは東南アジア地域の伸びが世界全体よりも著しく早い伸びをしていること。中国とかこの東南アジアの成長が世界経済全体の回復のパワーになっている可能性も高い。





二つ目は、シンガポールと日本の成長率の差に関して。


何年か前に国民一人当たりのGDPがシンガポールが日本を抜いてアジアで1位になったことからわかるとおり、シンガポールは経済が高度に発達している地域。


それなのになぜ年率換算38.6%というスゴイ伸びをいまだに生み出せているのに、対する日本は5%という低い数字なのだろうか。


その前の4半期にシンガポールがすごく悪い成長率だったというわけでもないしな。


詳しいことはわからないけど、シンガポールはいろいろとアジアのハブになろうとしているからなのかなぁ。


金融は前よりアジアにおけるハブの役割してきたし、企業の活動においても今欧米企業のアジアの本部が東京からシンガポールにどんどん移ってるっていう話もあるしな。


この成長率の要因の新興国向けの輸出、これなんかもアジア全体のハブになってきているのかもしれない。








たまにはこういうシリアスなネタもね。





Perlへ変更



前から言ってる「あるプロジェクト」に関して。


詳しくは書かないケド、基本的には掲示板のようなものをつくろうとしてます。


で、これまでHTML, CSS, JavaScript, Javaを使っていこうと思ってたけど大幅に変更。


基本的にPerl のみでやっていこうと思う。


Perl全くやったことないけど、とりあえず明日からバリバリ手を動かしたりしていろいろ覚えていこうかと。





てか、今日は久しぶりに今二つやってるバイト両方ともなかったりで、いろいろやりたいことできてが充実してた感じデス。


来週東京行ったりするから金沢でやれることはいろいろやっておこうかと思ってます。





2010年5月27日木曜日

一年経ちました。



留学とか含め海外生活から日本に帰ってきてからほぼちょうど一年経過。


留学してたWilliam and Maryをでたのが5/15で、そっから友達のいるカリフォルニア行って、そんでそのままインドネシア行ってもろもろあって日本に帰ってきたのがたしか5/24だった気がする。


最近時が過ぎるのってけっこうはやく感じること多いけど、このことに関しては逆にゆっくり時間経ったような気すらする。


日本に帰ってきてから初めの3ヶ月間くらいは時が過ぎるのがやたら遅く感じて、半年くらい経ってしまったような気持ちすらあったけど、今の時点で振り返ってみるとこの一年って実は意外と長かったかも。


正直なところ留学の時の記憶もだんだん薄れてきていたりもする。


なんか悲しいようで、そうあるべきであるような、そんな気持ち。


これ↓が自分が留学中書いてたブログ。英語で書いてあるから面倒かもだけど。。


http://shota-kikuoca.blogspot.com/





2010年5月25日火曜日

Windows → Mac



昨日遂にMacが届いて、それからずっとMacを触って過ごしてます。


いろいろ設定したり、バックアップとってたデータを戻したりね。


とりあえずMacつかってると楽しいですな。 なんか触ってるだけでね。


ただ今までWindowsずっと使ってきてMacにかえると最初いろいろ慣れるまではちょっと不便だゎ。


特にキーボードのショートカットキーに関して。


前のVaioのパソコンときはかなりショートカットキー多用しまくってたからな。


だからこれからMacでもいろいろ覚えていく予定。





てかアマゾンで注文してた本二冊も今日届いた。


買ったのはこの二つ。



ソニーは甦るか

ソニーは甦るか








ソニー病 (Yosensha Paperbacks)

ソニー病 (Yosensha Paperbacks)







どっちも今のソニーのあんまりよろしくない現状を指摘しているもの。


こういう負の部分も理解して、いろいろ役立てていきたいと思う。





2010年5月23日日曜日

楽観的すぎ?



自分って楽観的すぎかな??


なんか今日、担当の教授と話してるとき言われたしなー。


結構友達にも言われることも多いんだよな。。


楽観的でいるのはそんな悪いことじゃないと思うけど、楽観的すぎるとちょっと損かもね。





常にもってる「まぁやれるだろ」みたいな気持ちをもう少し進化させてみようかな。





しぜんまんきつ



昨日は訳あって自然満喫してた。


最初は、大学の人たちと9AMから5PMまで竹林の手入れ。


天気良すぎてホント暑かった。。


もうみんな限界きてたけど、それをこえて頑張ってた。





開始前の一杯


f:id:shota1017:20100522200446j:image





そんで、終わった後は空き時間に一人で大学の馬小屋に行ってみた。


乗馬部のひとに声かけて、中に入れさせてもらったしね。


いろいろ馬触らせてもらってきた。


てかかなりたくさん馬いるのね。。10頭くらいいたっぽいしな。


f:id:shota1017:20100522200530j:image





最後は一緒に竹切った人たちと富山の温泉へ。


竹切ってるとき汗かきまくったから本当に天国に感じたし。。。


f:id:shota1017:20100522200552j:image





最後はそのままみんなで富山でラーメン食べてきた。


竹切りでエネルギー使いすぎて、麺3玉とか食べたし。


そんで家に帰ってきてからは直でベッドへ。疲れまくってたんで。。





昨日みたいにたまには自然の中で活動してみるといいな。


富山をでたときはもう夜だったからカエルとかたくさん鳴いてて、なんかスゴイ平和を感じれたしね。


まぁたまにはこういう日もね。





2010年5月21日金曜日

やることリスト



自分のこれからのやることをリストアップしておこう。


かなり個人的なことなんで、あんま気にしないでおいてください。


どんなことをやるとか詳しいことは書きませんが。


・サイト作成、運営 →あるプロジェクトをたくらんでるんで。。HTML、CSS、JavaScript、Java はしっかりやっておく。


・研究


・塾講師のお仕事


・車の免許とり


・本読んだり新聞読んだり、ニュース観たりでいろいろ経済・ITに関する情報にアンテナを張って、ついったーで配信。


・歴史のお勉強 →明治以降はしっかりと知っておきたくて。図書館で借りていろいろ本は読んでいきます。


・英語のお勉強 →


とりあえず上5つはマスト。


特に一番上はなんとしてもやり遂げたいやつ。





もちろん達成したやつは減るし、新たに頭に浮かんだやつは追加するし っていう感じではありますけどね。





2010年5月19日水曜日

ずっと頭に残ってる曲



ある曲が一昨日くらいからずっと頭の中をぐるぐる回ってる。。。


頭から離れないー。笑









富士山行く時、ラジオで二回くらい流れててそっからずっと頭から離れず。orz


さっき友達にも聴かせたら「このテンポは頭残るねー」って。


暇だったら聴いてみて。。。





2010年5月17日月曜日

Mac注文したよ~~↑↑



さっきオンラインでMacBook Pro (13インチで2.4GHzのタイプ) 注文した!!


5000円くらい追加してHD70GB増やして、iWorkつけて、そんでキーボードは完全USAタイプにした。





3-5日後に届くみたい。


ホントワクワクするなー。





てか学割効いてちょっと安くなったし、それにiPod touch 8Gを同時に買うとその分がキャッシュバックされるキャンペーン中だったから、とりあえず買ってしまった。


自分iPhoneあるし、iPod touch使わないからヤフオクで売ろうかなってさっきまで思ってたけど、それはやめた。ちょっとまわりの友達に聞いてみて欲しそうなやついたら安く売ってあげようかなーって思う。





とにかく届くのが待ち遠しすぎる!!





帰省終了



今週末実家のある千葉に帰ってました。


今は東京行きの電車にのって帰ってる途中。


結構タイトなスケジュールだったから若干お疲れ気味。。


てか帰ってきてたのも実は、アメリカに留学してたときの友達二人が日本にきて一年ぶりにいろいろ会ってたから。


一人はアメリカから台湾に行く途中で成田で飛行機の乗り換えで五時間くらいあって、空港で出迎えて1年ぶりとあっていろいろ話したり、成田でいろいろブラブラしたりしてた。


【成田空港で友達が着くのを待ってる時の写真】


f:id:shota1017:20100518022126j:image


出発の時間になって別れたあとは急いでもう一人の友達と再会して、うちに泊めてあげた。


それで次の日の朝早くに出発して、自分がアメリカの時にいってた大学から今学期慶応大学に交換留学してきてる別のアメリカ人の友達2人を日吉で乗せて富士山へ。


いろいろ状況が複雑だ。。





【忍野八海にて。】


f:id:shota1017:20100518022244j:image


水のキレイさがハンパじゃなかった!こんなにキレイな水があるのかってホントにビックリした。


今まで日本で旅行したなかで忍野八海が最高かも。そんな気持ちになってしまったくらい。





【富士山5合目にて】


f:id:shota1017:20100518022320j:image


それと、富士山5合目~6合目は自力で登ったよ。


体力のなさをもろに実感。。








そんなんで、今日の朝千葉出て3時くらいにやっと金沢に戻ってきた。


新幹線とか特急とかつかってもトータル6時間かかるし。戻ってくるのだけでも結構大変。それに東京から離れていくとだんだん憂鬱な気持ちになってくるしね。笑





金沢帰ってきたし、今週からはそろそろ研究にも本気で取り組まないとな。





2010年5月14日金曜日

できた!!



やっと完成。


初めてサイト作ったけど、思ったより時間かかってしまったなぁ。


この3日前くらいに始めてついにできた。


今日なんか没頭しすぎて朝飯も昼飯も食べてないしな。。。





とにかくURL載せます。


http://shota1kiku2oops.web.fc2.com/


html, css, javascript,(Flash←Picasa) つかってます。


写真楽しんでってもらえたらうれしぃです。





2010年5月13日木曜日

「光の道」 孫正義氏と佐々木俊尚氏の討論



UStreamにて20時より生中継してて、今終わったところ。


トータル5時間。


ホント興味深いトピックで面白かったな。


12時くらいまで大学の研究室で観てて、そっから家に帰るまでiPhoneで歩きながら観てた。5時間観っぱなし。


↓ 観てた人にはわかる話。


個人的に全てインターネットを光にしてほしいっていう気持ちはあるけど、最初の頃はなんで光にしないといけないのかっていうきちんとした説明なり議論なりが少なくて、孫さんが光ありきで議論していたことにちょっと違和感をもってたけど、最後の方になってきて光にする意味が真にわかったと思う。


議論のなかでも一番重要だったところだけど、国費をつかわないでやるっていうところは自分としても本当に意味があるところだと思う。


民間主導でそれをしていくことで、同時に佐々木さんが言ってたプラットフォームをつくるっていうところに国が深く関わって電子教科書なり電子医療なりが可能になっていくんだと思った。





ただ、やっぱり孫さんはスゴいな。


そのアツさとその意思の強さはスゴすぎ。なんか納得してしまうし。


そんなかで、孫さんは言ってたけど「ダメって言うのはだれでもできる。ただ正しいことではあるけど不可能だとすら思えるビジョンを鮮明にしてそこに情熱を注いでいくことが一番大事」っていう言葉はホントに重みがある。


うんうん、そうだよな。


足りないところを探してその可能性を口で否定するのは簡単だけど、しっかりとまず道筋をつけることって難しいし、ましてそこに向かって爆走することは一番難しいのに、それを実行していくことができるかどうかっていうのが一番重要だよな。





自分自身、孫さんにはかなり影響受けてるしね。


大学1年の終わりに孫さんの「志高く」っていう本を読んで感化されて、初めて自分自身の生き方を深く考えたし。それでそんななかで必死に勉強して自分もアメリカに留学したしね。








この放送を観てたなかで、自分自身このITっていう分野を選んでホントに良かったと何度も感じた。


これほど急速に進化してて、社会を変えてるものってこの分野以外そうはないと思うし。 向こう何年間かこの分野で過ごすことを決めたことに対して、改めていい選択だったって確信できた。





サイト作り。



あとチョットで完成...。


だけど、どんだけ前からあと少しと思ってきていろいろ手を入れてどんだけ時間が過ぎていったか。。





でも今回ばかりはホントにあとチョットっぽいから、もう少し頑張ろっと。





次の投稿でサイトのURL載せますんで。





2010年5月10日月曜日

きょーいく



さっきバイトの面接受けてきた。


やろうとしてるのは塾講。





大学4年だから1年間もやれないっていうのがハードルかなって思ってたら、なんとか大丈夫そうみたい。


面接終わったらいきなり教室長とかの前で授業あったし。


とりあえず頑張ってこなしたら、そのあと一応通過的なこと言われて来週からとりあえず授業見学することになりました。





自分が申込んだ塾はそれなりに優秀な子達が集まるところみたい。


だから塾側もいろいろと真剣に選考してるらしい。


てか、この高校に合格者何名だしましたーとかいう合格実績聞いてると自分の高校受験の時を思い出したり。








ちなみに既に一つバイトやってるんだけどなんで塾講に応募したかっていうことを少し書いておきます。


自分自身ビジネスとかテクノロジーにはすごい興味があるんだけど、種類は違うんだけど教育に関しても興味はすごく高いんです。


教育っていってもいろんな角度から見ることができると思ってるけど (例えば学力そのものとか、もっと広くみて友達とかと過ごすことで培っていく人間性とか)、自分の場合はその教育のなかでもある程度学力を伸ばすっていうところに対する興味の比重が大きいです。


というのも、中学生とかの時期って社会が全然見えてないし(大学4年の今の自分もそうだけど...)、経験が圧倒的に少ないから、そのなかで「夢」って持つことってスゴイ難しいことなのかもしれないって思ってます。


子どもたちに対して「将来何になりたい」とかっていう夢をもてっていう大人もいるかもしれないし、子どもたちもそういった具体化された夢がないと不安になってしまうかもしれない。


だけど、それって違うんじゃないかなって自分なりに感じてる。


早い時期から芸術とかに高い能力とか本当に大好きでっていう人以外は別で、将来画家になるとか決めて突き進めばいいと思うけど、ほとんど大部分の子供はそんなんじゃなくて別に具体化された夢がなくても全然いいと思う。


社会的に「夢」=「どんな職業に就きたいか」みたいな風潮がちらほらあるけど、そうじゃないのかなーって思ってる。


全然具体化する必要なくて、別に無理して探す必要もないしね。逆に早い時期に周りが見えてないなかで「これっ」って決めてしまう方が問題だとおもうし。





自分自身もそうだったけど、高校生のときまでぶっちゃけ夢なんてなかったし。。


小学校のときは卒業アルバムに野球選手とか子供らしい夢書いてたけど...


そんで高校のときなんも考えてなかったから文理分かれる時も困ってしまって。数学が得意だから理系選んだけど、物理とったことないから受けれる学部も農学系とか生物系とかしかなくて勢いのまま生物選んでた。


大学入ってはじめて真にフリーな時間が増えて、社会を経験したり将来に関して考えると、どうしても生物っていうものが個人で社会に対して与えられるインパクトが自分の欲してるものよりもはるかに小さく感じてしまって、その道には進まないことを決めた。


それでテクノロジーとかビジネスそのものに対する興味がスゴイ高いことに気付いて、「これだなっ」って思った。


そんで株やったり、アメリカに派遣留学したりしたり、3ヶ月くらいインターンシップしたり、来年からも就職先もIT系に決めたし。


将来はアメリカで勝負したいって夢もできたし。








かなり教育っていうテーマから話がそれてしまったけど、


要するに言いたいことは、自分は夢とかっていうことをもたずに大学に入ってきて、そこでやっと夢を見つけたってこと。


それがどうなるかわからないけど、ただ、自分がたくさんの可能性のなかからその夢を選ぶことができたのは、とりあえずは最低限勉強して将来の幅を狭めないある程度の大学にはいっているから。


だから、自分が夢をもったときにその夢を選択できる自由さを持ててる。





その時勉強する目的がわからなくてもとりあえず真面目に勉強しておくと、将来的に自分が本当にやりたいことを見つけたときに、それを選べる可能性がある環境にいれると思う。それは日本でもアメリカでも同じ。





別に見下したりとかって全然そういう気持ちはないけど、ただやっぱりある程度の大学にいって大学生活においてなり就職活動なりで自分の夢を見つけたときにその夢を選択出来るのと、早い時期から生活のために働いている人が夢をもったときにそれを選択できる可能性って現実的に大きく異なってると思う。





自分の地元の親友の一人に、やればできるっていう風にみんなから思われている友達がいるんだけど、ただ勉強しないできて一応地元の大学にいってて、就職活動のときに初めて自分のやりたいことを見つけても就職活動でも履歴書で落とされたりしてそのやりたいことに対してハードルっていうのがスゴく高くなってしまってることに気付いて本当に後悔してる。


どんだけ能力があっても、やりたいことをついに見つけたときに、自分のいる環境が不十分であったりましてネックになってしまうことは本当に辛いと思う。








だから、中学生とかに勉強を好きにさせたいとかそういう気持ちは全然ないけど、将来不自由な思いはさせたくないなっていう思いはすごい強く持ってる。





ホント長くなったけど、こういう思いから一応教育には興味をもってるわけ。








さぁこれから飯食ったらサイト作りだ!





2010年5月7日金曜日

ヨロシクデス。



ブログ始めました。





ちなみにこれでブログ3つ目。


過去のブログは以下に。


---


・2007-08くらいのときのやつ


http://s20kikuoca.exblog.jp/


・2008-継続中 ※いちおう英語なので気をつけて。


http://shota-kikuoca.blogspot.com/


---








また日本語でいろいろと書いていこうと思ったので、ブログ再開デス。


シリアスなことを書きつつ、テキトーなこともたくさんのそんな感じでいこうと思ってます。


よろしくお願いします。